top of page
検索

トレイルカメラ

山元俊雄

沖縄本島の知人より沢山のトレイルカメラを頂きました。

軽井沢の不破さんその節は、有難うございます。南海岸は、

鹿川以外は、ボートが上陸できないため、カヤック

か、徒歩での移動になります。

これから、林野庁、環境省えのトレイルカメラ設置許可入山に対しての注意事項などの手続き等をしなければなりません。

小さな島の割には、90パーセントが未開のジャングルに覆われている為、設置できそうな林道も限られ

等高線の狭い、山岳地帯にルートファインディング

をしながら、設置場所をGPSによる記録を残さなければなりませんが

使いこなす自信がありません。

去った日曜、ドローンの講習をしてもらいましたが、すっかり忘れてしまいました。

これまで全て、スタッフ任せで来たので肝心なことが出来ない事に、今更ながら後悔しています。

まずブログを書くことから出直しますので、末永く見守ってください、よろしくお願いします。

ウンピョウの物的証拠、写真撮影ができる日まで・・・・





















































 
 
 

1 Comment


sea tara
sea tara
Jun 30, 2021

今後がたのしみです。

Like
bottom of page